satto1237’s diary

s4tt01237’s diary

ラーメンとかCTFとかセキュリティとか

SecHack365@神奈川に行ってきた話

SecHack365の初顔合わせに行ってきました(5/18~5/20).

 

1日目

10:00

起床(14:00受付ということなので遅め)

11:30

出発

13:45

目的地到着(乗り換えミスって昼食をとる時間が消滅)

14:00

歓迎セッションとオリエンテーション開始

トレーナーもトレーニーも強い人ばかりでちょっと怖くなった(場違い感)

習慣化についての話がとても印象に残った(ラーメンを食べすぎて高血圧?になったので毎晩4kmランニングをしよう!と春休み中に決意したにもかかわらず3週間でやめてしまった自分には考えさせられる話だった).習慣化のコツを雑に説明すると「高い目標を設定すると継続が難しい.なので,このくらいなら毎日継続できるかな?程度のやさしめの目標を設定する.」ということっぽい.

要は目標を実行に移すタイミングがボトルネックになっているのでそこのハードルを下げて継続していこうという話.

その話を踏まえてマンダラートを書いた.

19:00

夕食(バイキング形式)と交流会

久しぶりに人権のある飯を食べた

21:00

発表スライドの微修正とか就寝準備とか

25:00

就寝

2日目

08:00

起床&朝食(バイキング形式)

やはり人権のある飯はうまい

09:00

イデアソンをした.

みんな面白いことを考えていてすごいなとなった(マネしたい).それと同時に自分はこんなアイデアでいいのか???ともなったが「面白いですね」とか「細部までよく考えているんですね」とか言われてちょっと嬉しくなった.

12:00

昼食(メイン以外バイキング)

人権のある飯はうまい

13:00

コースワーク(表現駆動)

自己紹介を含めた持ち込みアイデアのプレゼンをした.参加者のプレゼンをみて「実績や経歴も強いし,アイデアも面白いし最強かよ」となった.

自分は膨大なWebアクセスログから悪性Webアクセスログを高速に抽出する手法についてプレゼンした.現時点で色々と問題点があるので今後は論文を読んだり助言をもらったりして解決していきたい.

19:00

夕食(バイキング形式)

人権のある飯はうまい

f:id:satto1237:20180528222951j:plain

20:00

Night Challenge

適当に決まったチームに分かれていくつかの課題を解いた(俳句の自動生成とか)

25:00

就寝

3日目

08:00

起床&朝食(バイキング形式)

人権のある飯はうまい

09:00

コースワーク(表現駆動)

昨日のプレゼンの続き

12:00

昼食(メイン以外バイキング形式)

人権のある飯はうまい

13:00

個人活動

自分は同じような技術を使いそうなアイデアを発表した人や院生の人と世間話?をしていた.この時間がかなり有意義だった.同様の技術を使いそうな人とはその技術についての話で盛り上がったし,似た分野の研究をしている院生とは最近読んだ面白い論文の話をして盛り上がった.

話をしたほとんどの人がセキュスペを持っていたので安全確保支援士の登録について(するか or しないか)聞いてみたけどやっぱりみんなしないらしい.

自分も学生のうちは16万円も払えないし失効してもいいかなと思っていたので1人で納得してしまった.

15:30

解散

本当に楽しい3日間だった.次の北海道回まで進捗をだしていきたい.

19:00

90分ならんで関内二郎を食べた(横浜といえば関内二郎)

ちなみに大豚 汁なし ニンニクヤサイです.

やはり関内二郎の乳化スープは最高ですね.

f:id:satto1237:20180528224319j:plain

f:id:satto1237:20180528224349j:plain

23:00

自宅到着(寄り道したので時間がかかった)

まとめ

  • みんなつよい
  • 習慣化がんばる
  • 進捗出す
  • 関内二郎は美味しい

SecHack365(2018)の選考を通過?した話

SecHack365の選考を通過しました.

sechack365.nict.go.jp

 

SecHack365とは 

25 歳以下の学生や社会人から公募選抜する 40 名程度の受講生を対象に、サイバーセキュリティに関するソフトウェア開発や研究、実験、発表を一年間継続してモノづくりをする機会を提供する長期ハッカソンです。 

というものです.

詳しくは修了後(2019年3月)に書こうと思います(修了できたら).

 

応募の動機

これ系のイベントはセキュリティ・キャンプが有名ですが,

私は年齢制限で参加不可能になってしまい,完全にお気持ちになっていたので

SecHack365の存在を知ったときはすぐさま課題フォーム埋めを始めました.

この他の動機としては

  • 必要経費50万円全額補助で日本各地にラーメンを食べに行ける
  • 行き詰まった研究に何らかのアドバイスを貰える
  • セキュリティ界隈の強い人と出会って刺激を貰える

などが挙げらます.

 

選択コース 

私は表現駆動コースに応募しました.

このコースを選んだ理由ですが最終的なプロダクト例に"論文"があったからです.

私はあるツールを作りたいと思い,できればそれを論文にしたかったのでこのコースを選択しました.

 

課題

応募にあたって勿論課題がありました.

課題の内容に関しては転載不可ということなので,ここに詳しくは書けませんが,

過去に参加した大会(PCK, SuperCon, 高専プロコンなど)や投稿した論文についての

話をしました.

 

最後に

選考を通過したということは少なからず期待されている?ということなので

1年間しっかり頑張って"成果"を残したいと思います!

ブログ始めてみた

タイトルのままですがブログを始めてみました.

始めようと思った理由は様々ありますが,

1つあげるとするならばアウトプット不足の解消です(?)

はてなブログを利用したアウトプットには以下の狙いがあります.

  • 文章力の向上
  • 忘備録
  • 成果の記録(主に技術系)

いつまで続くか分かりませんが気が向いたら書いていこうと思います.